祝!アレーズ1周年
こんにちは
アレーズ ぴょんこです。
今日、5月1日はアレーズ1周年記念です!!
皆様のお陰で無事に1周年を迎える事ができました
ありがとうございます。
60名までの少人数だからこそ叶う、最高のおもてなしを届けたい アレーズは、ニューヨークをイメージした、洗練されたデザイナーズ空間で、 最高の「時間」「空間」をゲストの皆様と共に過ごして欲しい、という想いで立ち上がりました。
アレーズには「くつろいで、気楽に、ゆったりと・・・」という想いが込められてます。 アレーズというレストランスタイルだからこそ叶う、最高の料理のおもてなしを「アットホーム」に 叶えて欲しい。それがアレーズスタイルの結婚式です。
正直申し上げて「アットホーム」は、多くの結婚式場が使うキーワードです。 ただ、私たちアレーズは本当の意味で「アットホーム」な結婚式を目指すために、 60名程度をMaxとする結婚式場を創りました。 60名程度であれば、ゲストの皆様1人1人と接することができ、一緒に写真を残す事ができます。 何より60名の結婚式であれば、料理も徹底的にこだわれるのです。 また、結婚式はしたいけど「費用」が、、、と考えるのも当然ですが、 私たちは結婚式にかかる費用を適正価格に戻したいという強い想いを持ってます。 その為に、結婚式に関わる従来のビジネスモデルを打破し、 小野写真館グループだからこそ叶うビジネスモデルを立ち上げました。
通常結婚式場は、衣裳、写真、美容をパートナー企業が担当し、 その金額には30%〜50%程度の結婚式場へのマージンが含まれてます。 もちろん、そのマージンは、結局はカップル様が支払う事になります。 小野グループは、写真館で培ってきた強みを活かし、 基本的に衣装、写真、美容を自社でプロデュースする事で、結婚式から無駄なマージンを省き、 最高の結婚式を適正価格に戻す事を使命とさせて頂きます。 もちろん、衣装も写真も美容も、自社だからこそ、自社スタッフだからこそ、 想いを込めて、さらにクオリティの高い商品を適正価格にする事が可能になります。 だからこそ私たちは契約の時点で、結婚式に関わる費用について、 誠実にオープンに対応させて頂く事をお約束させて頂きます。
また、私たちは結婚式や披露宴にに関する不安や悩みを一緒に考え、 そして常に誠実な姿勢で、お二人にとって一番身近なサポーターになる事を宣言します。 是非とも結婚式はアレーズにお任せ下さい。
想いを込めて、社長 小野哲人が設立致しました。
これまでに、たくさんのお客様の特別な1日をお手伝いしてまいりました。
たくさんの笑顔、笑、うれし涙、感動
これからも特別な場所であり続ける事、そして愛される店舗として精進してまいります。
どうぞ、2年目も宜しくお願いします!!
そしてお知らせです!!!
ウエセレバスツアー開催!!!
参加して頂いた方へ特典がございます・・♡
なんと!参加者全員に
某テーマパークのペアチケットが付いてきます!!
ウエセレバスツアーは、
要予約制!!参加費無料!!です!
ご予約はお早めにっ!!
________________________________
小野写真館グループの情報満載です♪
『カタチにのこす結婚式』
お二人だけのオリジナルウェディングフォトご相談ください。
海・海浜公園・偕楽園・学校・想い出の場所などなど
出張ロケーション撮影も大人気~!
ぜひ「フォロー」「いいね!」をお願いします!
アレーズの素敵なお写真を公開中♥
アレーズFacebook
つぶやいてまーす♪
アレーズtwitter
小野グループSNSが一目で分かる!
小野グループSNS
お問い合わせはこちら~
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
「アンシャンテ」
茨城県ひたちなか市東大島4-2-12

姉妹店 小野写真館グループは









愛車と一緒に♡
こんにちは〜〜☀
本日の担当は新人の中島です!
よろしくお願いします(^^)
本日はお車と一緒に撮影をしたお客様のお写真をご紹介していきます♡
まずはこちらのお客様!!!
カッコイイ★!!!
お二人が車から降りてくる姿を
実際に見たんですが、
降りてくるお二人もまたカッコ良くて!!笑
ここはひたちなか市ではないような
雰囲気を出してくれてますよね(^^)☆
笑顔がステキなお二人です♪
続きまして!!!
海で車と一緒に撮影をしたお客様です♡
なんと栃木県から来ていただきました!!!
しかも一台ずつ運転してきて頂いて(;;)
お揃いのサングラスも!
お衣裳は、タキシードとドレスだけではありませんよ♡
こちらのお客様は衣裳をお持ち込みで撮影をしました!
また違った雰囲気でいいですよね〜♪
皆さんもお二人らしさ、オリジナリティ溢れる
フォトウエディングを、
アンシャンテで残しませんか♡?
そしてお知らせです!!!
ウエセレバスツアー開催!!!
参加して頂いた方へ特典がございます・・♡
なんと!参加者全員に
某テーマパークのペアチケットが付いてきます!!
ウエセレバスツアーは、
要予約制!!参加費無料!!です!
ご予約はお早めにっ!!
________________________________
小野写真館グループの情報満載です♪
『カタチにのこす結婚式』
お二人だけのオリジナルウェディングフォトご相談ください。
海・海浜公園・偕楽園・学校・想い出の場所などなど
出張ロケーション撮影も大人気~!
ぜひ「フォロー」「いいね!」をお願いします!
アレーズの素敵なお写真を公開中♥
アレーズFacebook
つぶやいてまーす♪
アレーズtwitter
小野グループSNSが一目で分かる!
小野グループSNS
お問い合わせはこちら~
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
「アンシャンテ」
茨城県ひたちなか市東大島4-2-12

姉妹店 小野写真館グループは









心から笑う〜Keep your smile forever〜
こんにちは。
今日のブログは李珏が送ります。 😉
宜しくお願い致します。
今日は皆さんと「笑い」についてお話したいと思います。
「笑い」は大きく以下の四種類に分けられます。
1、愉快な笑い
2、社交の笑い
3、作り笑い
4、極限状態での笑い
しかし、よくこの四種類の「笑い」の意味を理解したら、今日私がお話したい「心からの笑い」がどっちにも入っていないことが分かりました。
一番近い「愉快な笑い」はやはり笑わせる物事があってからその笑いが現れ、しかも主に外部からの影響が大きいと考えています。
例えば美味しい食べ物を食べる時の笑い、面白い映像を見る時の笑い、友達の変顔を見た時の笑いは全部愉快な笑いです。
では、「心からの笑い」は一体なんでしょう。
私の理解は大好きな家族と一緒にいる時感じたその安心感、
そして、一生にお互いのそばにいると誓った愛してる人と一緒にいる時の幸福感です。
その笑いは感情の作りはいらなく、もちろん誰に見せるものでもありません。
ただただ、そばにいるだけ、目の前にいるだけで自然に笑います。
それこそ「心からの笑い」だと思います。
その笑いは何よりも大切で、宝物として保存すべきだと思います。
心からの笑いは我々を癒すし、たまったストレスを解消出来るから、、、
Keep your smile forever!
心から笑って下さい!
今日のお話はここで終わらせ頂きたいと思います。
それではまた〜
待って!!!
重要なお知らせがございます!!!
ウエセレバスツアー開催!!!
結婚式をしたいけど悩まれている方!
少人数での結婚式を考えていらっしゃる方!
そろそろ結婚式をしようと考えている方!
結婚式の予定はまだないけど参加してみたい方!
ちょっと気になる方!などなど
ぜひ参加してみてください!!
なにかが見つかるかもしれません!
そして!!
参加して頂いた方へ特典がございます・・♡
なんと!参加者全員に
某テーマパークのペアチケットが付いてきます!!
嬉しい特典ですね〜〜♪
私も参加したいくらい・・笑
ウエセレバスツアーに参加しましたら
ぜひお二人で行ってきてください♡
ウエセレバスツアーは、
要予約制!!参加費無料!!です!
ご予約はお早めにっ!!
________________________________
小野写真館グループの情報満載です♪
『カタチにのこす結婚式』
お二人だけのオリジナルウェディングフォトご相談ください。
海・海浜公園・偕楽園・学校・想い出の場所などなど
出張ロケーション撮影も大人気~!
ぜひ「フォロー」「いいね!」をお願いします!
アレーズの素敵なお写真を公開中♥
アレーズFacebook
つぶやいてまーす♪
アレーズtwitter
小野グループSNSが一目で分かる!
小野グループSNS
お問い合わせはこちら~
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
「アンシャンテ」
茨城県ひたちなか市東大島4-2-12

姉妹店 小野写真館グループは









- 1.5次会ウエディング (21)
- 2次会 (9)
- 2部制ウエディング (14)
- オンライン結婚式 (1)
- お客様 (439)
- お料理 (4)
- お知らせ*フェア情報 (383)
- ガーデンウエディング (54)
- セレモニー&パーティー (193)
- チャペル挙式 (175)
- ファミリーウエディング (69)
- フォトウエディング+会食 (65)
- フォトウエディングや前撮り (102)
- プランナーの日常 (331)
- ブログ (417)
- ペットと一緒に (22)
- マタニティウエディング (31)
- ロケーションフォトウエディング (59)
- 再婚ウエディング (16)
- 新プラン (1)
- 未分類 (7)
- 神社挙式 (21)